この記事はこんな人にオススメ
・パイモアの色味を知りたい
・発色の良いカラートリートメントが知りたい
・パイモアを使っていて新色の発色が見たい
・ブリーチしている
この記事は、カラートリートメントを100本以上染めた大作(@chou_fleu)が書いています。
パイモアのカラートリートメントは、パッケージが可愛く、目を引きます。
今回は、パイモアのカラートリートメント【ペールライン】の発色を全種類見て行きたいと思います。
色味に悩んでいる人はぜひ、参考にして購入してください。
今回染めているペールラインの色落ちはこちら

ペールライン以外の染まりはこちらでまとめています。

今まで染めたカラートリートメントをランキングにしていますので、良ければ合わせて参考にしてみてください。

なお、かなり長い記事になりますので、気になる色味は目次からとんでください。
Contents
パイモアのスペクトラムカラーズとは?
パイモアのスペクトラムカラーズはサロン専売品になります。
しかし、Amazonやネットでも販売しているので、手に入れやすい商品になります。
特にパッケージが可愛く、目をひくデザインになっています。
全28色ありどれを選ぶか、迷ってしまいます。

https://www.prider.com/zairyou/infopage05.html より引用
容量も2種類あり、200gと400gがあります。
\公式ページはコチラ/
特に他メーカーと違い、クリアが2種類あります。普通の白と、青みがかったクリアクリームです。
パイモアのスペクトラムカラーズ【ペールライン】全色染めてみた
染める髪の毛は、ハイブリーチを行なっています。そして、カラートリートメントを塗っています。
参考の明るさ
レベルスケールでいうと‥

カラートリートメントの染まりが悪い人はコチラをチェックしてみてね↓

↓染め上がりはこちら↓
染める前
カラートリートメント塗布後
染め上がり

パイモア【スペクトラムカラー】の染め上がりの結果
【ペールピンク】 | 薄めのピンク |
---|---|
【ペールロゼ】 | パープルに近い少しくすんだ色味 |
【ペールアメジスト】 | かなり薄いパープル グレー |
【ペールベージュ】 | くすんだベージュ |
【ペールグレージュ】 | 綺麗なグレージュ グレー強め |
【ペールアッシュ】 | ターコイズブルーに近い色味 |
【ペールボルドー】 | レッドに近い 色味が少し薄め |
【ペールプラチナ】 | 透明感があるシルバー |
【ペールシルバー】 | 少しグレー強めだが綺麗 |
【ペールチャコール】 | グレージュに近い ブラウン弱め |
『ペールボルドー』『ペールプラチナ』『ペールシルバー』『ペールチャコール』は新色になります。
1色ずつ見てみると、希望の色味になりにくい商品もあります。
パイモアのカラートリートメントを選ぶ際は、チェックしてから購入をおすすめします。
パイモア【スペクトラムカラー】の個別の染まり
ペールラインは全体的に少し薄めの色味が多かったです。
シルバーやグレー系の色味はとても綺麗でしたが、色味がついているものは物足りない感じでした。
新色の4色以外は、薬剤が「キラキラ」していてパールが入っているような薬剤でした。
パイモア【スペクトラムカラー】のペールピンクの染まり
染め上がり

ペールピンクは少し薄い色味でした。
すぐに色落ちしそうなイメージですが、染めたてはちょうど良い発色をしています。
何回も染める事で、ピンク感が強くなります。
ペールピンクの口コミ
金髪に使用してみました。
1度目は薄く染まる程度だったので、その日のうちに2度目をやって結構濃い目のピンクになりました。
きれいな色で最初は満足でしたが、2日程で完全に落ちてしまい元の金髪に戻ってしまいました。
Amazonより引用
色味が薄いので、色落ちが早いという口コミも見られました。
何回も染める事が必要になります。
ペールピンクの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
少し薄めのピンクなので、色落ちを期待して、このようなカラーが良さそうです。
薄いピンクも人とは違い、可愛いです
パイモア【スペクトラムカラー】ペールロゼの染まり
染め上がり

ペールロゼは、パープルに近い色味でした。どちらかと言えばくすんだパープルです。
補色で少し、赤みを足したい時はちょうど良さそうです。
こちらも少し、色味が薄いので、ほんのり色味を入れたい人はぴったりです。
ペールロゼの口コミ
私は髪の量がありこのサイズにしました。
とても量があり2回分くらいできました!
無駄につければだいぶ色が付きます!
一週間は色は持ちませんでしたがライブで少し変えたいとかなら大丈夫だと思います。
私はブリーチをだいぶしたので綺麗に入りました^ – ^
色持ちは一回じゃできないので星4で!
Amazonより引用
400gの口コミになります。大容量の400gがあるのは嬉しいです。
カラートリートメントはたっぷりつける事がかなり大事です。
ペールロゼの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
ペールロゼは軽いワインレッドのような色味なので、このような色味に近くなります。
ベースの明るさによって変わりますが、とても上品な感じになります。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールアメジストの染まり
染め上がり

ペールアメジストは、どちらかと言えばグレーになりました。
補色とベースの色味のバランスが丁度良かった事が考えられます。
ペールラインが、全体的に薄めの色味になっていますので、使用の際は、ベースの色味をしっかりチェックしましょう。
ペールアメジストの口コミ
いつもカラーバターを利用しておりましたが,お値段が安かったので購入してみました。大当たりでした!
写真は蛍光灯の下で撮影しております。1週間前に染めたので(放置時間30分),やや退色しているところです。耳あたりが元の色に近いです。
ブリーチした髪を放置しているとどんどん品のない色になってしまうため,カラートリートメントは必需品でしたが,これからはパイモアを利用したいと思っています。テクスチャはマニパニと同程度で,カラーバターよりもゆるいです。ゆるいと落ちてきて塗りにくいと思ったのですが,特にそのようなこともなく,程よい具合で伸びてくれてかなり塗りやすいと感じました。
また,色味はさほど濃くありません。パープルはニュアンス程度なので,パープルアッシュを目指すのであればカラーバターのピンク系を濃いグレーに少し混ぜるか,マニパニを使う方が良いです。
ですが,染まらないというわけではなくうまい具合にトーンダウンできて好みの色になった(恐らくパープルのおかげで黄味が消えたのだと思います)ので,個人的にはかなり気に入りました。あとは,色味が濃くない=ムラは目立ちにくいと思います笑
Amazonより
的確な口コミでした。パープル感は薄いので、紫を強めで行きたい場合は、少し混ぜた方が良いです。
グレーぽさを出すなら、かなりオススメのカラートリートメントになります。
ペールアメジストの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
どちらかといえば、グレーが勝ってしまいそうなペールアメジストですが、少しパープル系の色味を混ぜると、柔らかく可愛くなります。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールベージュの染まり
染め上がり

ペールベージュは少しくすんだベージュになりました。
色味は薄く、トーンダウンには向かないので、明るさを抑えたい場合は、注意してください。
ペールベージュの口コミ
毛先の色が抜けやすく、美容師の方にすすめられて購入しました。
トリートメントなので、使い続けていく上での効果を期待したいと思います。
Amazonより引用
ベージュは良い口コミが多かったです。ベージュ感は出ますが、トーンダウンさせたい場合には少し注意が必要です。
ペールベージュの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
カラートリートメントのベージュは透明感が出るので、おすすめです。くすみ感を消したい人はベージュでカラートリートメントをしましょう。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールグレージュの染まり
染め上がり

ペールグレージュはかなり綺麗なグレーでした。濃いめに入るので色落ちが楽しみです。
濃いめのグレーなのに、透明感が残っている所が素晴らしかったです。
ペールラインの、グレーとシルバー系はかなり綺麗な発色をするので、オススメです。
ペールグレージュの口コミ
これヤバイ!相当ヤバイやつだ!(いい意味でねw)
まず容量と値段も素晴らしい事ながら開けた時のにおいがものっそいステキな香りー!!
本当に美容室な感じの匂い。そしてテクスチャーも柔らかめなのでかなり塗りやすい!
今まで他のカラートリートメントを使っていましたがもう他のは使えないレベル!
※ちなみに最近はKOSE?のナチュラルアンドコーを使ってました。極め付けはトリートメント効果がものっそい高い事!!
痛んでバサバサ軋んで絡んでた髪がツルッツル!!
他のカラートリートメントはやった後トリートメントをしないとダメだったんですがこちら試しにしないで乾かしてみたらツヤツヤサラサラになりました。
というかカラー配合を抜かしてもトリートメントだけで使っても良いレベル!!
嬉しい誤算。
色はインナーカラーを入れてた部分の色落ちがひどく汚い金パっぽくなってたのが素敵アッシュに戻ったー!!
マジ神!w
他の色も買ってみたいけど少量でだいぶ使えそうなのでなくなったら考えよう❤️
マジおススメです!
Amazonより引用
ペールグレージュの口コミは、長文で『良い』と言う口コミが多かったです。
ペールラインのグレーはかなり良い発色をするのでおすすめです。
ペールグレージュの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
ヘアカラーで作るグレージュとカラートリートメントで作るグレージュは、透明感が格段に違います。
カラートリートメントの方が綺麗なグレーを出せます。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールアッシュの染まり
染め上がり

ペールアッシュは、薄いブルーでした。ベースの黄色と混ざり、ターコイズブルーになりました。
もっとベースが明るい場合は、綺麗なブルーになりそうです。
ペールアッシュの口コミ
濡れた髪に10分放置でほんのり染まります。他のカラートリートメントでは40分以上かかるのに。(太め堅めの髪です)
20分放置でわりとしっかりめに染まりました。
赤をプラスしたほうが…と他の方のレビューにありましたが、私はアッシュが抜けた赤茶の髪に使いたかったのでそのまま使用。
思っていた以上に赤が抑えられてキレイにアッシュになりました。(ブリーチなしのアッシュなので、ほんのり茶色になったような髪で使用)
染める手間の短さ、発色の良さを考えると今までで1番です。長持ちさせるには染めた次の日は洗わない方が良いようです。
柔らかめのマヨネーズぐらいの固さで、少しだけヘアカラーのような香り。
よくよく流せばタオルに付くこともありませんでした。
Amazonより引用
こちらも長文口コミ多めでした。中には黒髪でも染まると言う口コミもありますが、オススメできません。
ペールアッシュの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
もう少しベースの明度を上げると、綺麗に入ります。
ヘアカラーはベースの明度でかなり表情が変わるので、ブリーチはしっかり作り込みましょう。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールボルドーの染まり
染め上がり

ペールボルドーは薄いワインレッドでした。深みがないので、ブラウンにも近く見えます。
ペールラインは全体的に薄めなので、ベースをもっと明るくした方が色味がはっきり出ます。
ペールボルドーの口コミ
1度ブリーチした髪をこちらのペールボルドーで染めてみました。手に出した感じはちょっと紫っぽい感じもあるかなと思ったのですが、仕上がりはキレイな赤茶でした。思ったより深みの無い赤茶だったのでブリーチせずにやれば良かったかなと思ったり。
色は一週間は持ちません。
けど内容量も多いし色も可愛いので概ね満足です。
Amazonより引用
持ちが悪いと言う口コミもちらほら見られます。内容量も多く、安いので色味をしっかり、選んで購入しましょう。
ペールボルドーの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
ペールボルドーも薄めなので、色落ちしてくると、このような色味に変化します。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールプラチナの染まり
染め上がり

ペールプラチナは薄いシルバーでした。薄くはありますが、ほんのり色味が入り、綺麗です。
ただベースがこれより暗い場合は、色味を感じない可能性もあるので購入の際は、ご注意ください。
ペールプラチナの口コミ
以前は違うメーカーのシルバーを使用しており、こちらを試してみました。
金髪の上から塗布したらいい感じのシルバーというか、アッシュというか…
伸びも良く塗布しやすかったです。
値段の割に量もありこれからはこちらを使用しようと思います。
後は色持ちですかね…
Amazonより引用
シルバー系の悩みは、色持ちです。もしくは、色落ちしていく時の緑になる現象です。
ペールプラチナの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
ペールプラチナは薄めの色味ですので、まめにカラートリートメントを行いましょう。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールシルバーの染まり
染め上がり

ペールシルバーは、ペールプラチナを少し暗くしたような感じです。
グレーの濃さは、ペールプラチナ<ペールシルバー<ペールグレージュの順番になります。
もう少ししっかり色味を入れたい場合は、ペールグレージュを選びましょう。
ペールシルバーの口コミ
Amazonより引用
ペールシルバー単体でもかなり綺麗に発色しますが、赤みが気になる場合は『ペールアッシュ』を混ぜても良いですね。
ペールシルバーの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
より濃いシルバーでなおかつ、透明感があるのが、ペールシルバーになります。
パイモア【スペクトラムカラー】ペールチャコールの染まり
染め上がり

ペールチャコールは、ブラウンをイメージしますが、グレージュのような黄色系のブラウンに近い色味になりました。意外に赤みが少ないです。
出した感じは少し紫がかっているので、補色として、相殺された感じがしました。
ペールチャコールの口コミ
髪が明るくなりやすく、美容院でのヘアカラーの合間に自分で髪色を少し落ち着かせています。
白髪染めを使うときもありましたが黒くなりすぎるので
ノンジアミンでトリートメント成分のこちらをチョイス。
口コミがまだなく、色の選択にとても悩みました。今回前髪だけお試しで染めてみました。
10分の置き時間でしたがペールチャコールは落ち着いたブラウンになります。
思ったよりしっかり色が入ったので、5分〜10分の置き時間というのは本当みたいです。
ペールベージュも試したいですがなかなか口コミがないですね。白髪には染まりませんがパワーコントロールクリームを使うと白髪ぼかしもできるそうなので試す価値ありです
Amazonより引用
口コミが少なかったです。
ペールチャコールの参考スタイル
この投稿をInstagramで見る
赤みが少ないブラウンですので、透明感を出したい人にはぴったりです。
パイモアスペクトラムカラー【ペールライン】のまとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
サロン専売品のパイモアのスペクトラムカラー【ペールライン】は全体的に薄めの仕上がりでした。
薄いと、少し使うのが難しくなります。ベースの黄色の残り具合をみながら色味を決めなければ、なりません。
しかし、グレー系の色味は抜群に綺麗でした。
今回の色味の、色落ちはこちらで検証しています。

最後に色味の特徴をまとめていますので良ければ参考にしてください。
【ペールピンク】 | 薄めのピンク |
---|---|
【ペールロゼ】 | パープルに近い少しくすんだ色味 |
【ペールアメジスト】 | かなり薄いパープル グレー |
【ペールベージュ】 | くすんだベージュ |
【ペールグレージュ】 | 綺麗なグレージュ グレー強め |
【ペールアッシュ】 | ターコイズブルーに近い色味 |
【ペールボルドー】 | レッドに近い 色味が少し薄め 新色 |
【ペールプラチナ】 | 透明感があるシルバー 新色 |
【ペールシルバー】 | 少しグレー強めだが綺麗 新色 |
【ペールチャコール】 | グレージュに近い ブラウン弱め 新色 |
カラートリートメントを購入の際はこちらもチェックしてみてください。

