この記事はこんな人におすすめ
・アイビルのD2アイロンを購入しようか迷っている
・軽くて最高のコテを探している
・今まで、アイビルのアイロンを使っていた
・市販のコテから卒業したい
この記事は、『家に厳選したコテが5本ある』大作(@chou_fleu)が書いています。
アイビルのコテは、とても丈夫です。コテが壊れてアイロンを買いなおそうかと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
特に、『丈夫で軽量のアイロン』を探している人にはぴったりのアイロンになります。
アイビルのコテは大きく2種類ありますがこちらにまとめています。

今回はD2アイロンを徹底解析していきます。
少し長い記事になりますので、気になる項目があれば、目次よりジャンプしてください。
Contents
アイビル【D2アイロン】とは?
アイビルとは、美容室専売メーカーになります。1番有名な商品は、コテになり、美容師に人気がある商品になります。
特に、『丈夫さ』と『かみ合わせの良さが』人気の秘密になります。
1度使うと、もう市販のコテには戻れません。
先に特徴を一覧にしています。
アイビルD2アイロンの性能一覧
温度 | 80°〜190° |
---|---|
電源 | 100V〜240V |
重さ | 32㎜ 340g(コード込み) |
温まる速度 | ◎ |
表示設定 | デジタル |
コードの長さ | 3m |
滑り | ◎ |
髪の毛のかみ具合 | ◎ |
太さの種類 | 25㎜ 32㎜ 38㎜ |
カラー展開 | シルバー ゴールド |
海外兼用 | ○ |
機能 |
|
アイビルD2アイロンの使用感一覧
使いやすさ | |
---|---|
機能性 | |
見た目 | |
コスパ | |
耐久性 | |
仕上がり |
アイビルのコテと最も比較されやすいのはクレイツのアイロンになります。
クレイツのアイロン(コテ)は種類が多いので選ぶ時に悩みますが、アイビルは、2種類なので選ぶのは簡単になります。
クレイツで1番のおすすめのアイロンはこちらです。

Instagramでも簡単にまとめていますので良ければ参考にしてください。
この投稿をInstagramで見る
アイビル【D2アイロン】のコテと一般的なコテとの比較
D2アイロンを、一般的なコテやアイビルのDHセラミックアイロンと比較してみました。
今回は25㎜のアイロンを使っています。
ポイント1 対応温度
アイビルD2アイロンの対応温度は、80℃〜190℃までになります。10℃ごとに切り替えることができて12段階調節できます。
使い方は電源ボタンを長押しでスイッチが入ります。
△ボタンで10℃ずつ温度が上がり、▽ボタンで10℃ずつ下がります。
設定温度になるまでは表示が、点灯します。目標温度まで上がったら点灯は止まります。

消すときは、電源ボタンを長押しでスイッチオフになります。
対応温度は広くもなく狭くもないちょうどいい温度設定になります。
あまり低温でまくと時間がかかりますので、高音で素早く巻く方が、時間の短縮にもなります。
高温の幅は、他メーカーの中には210℃まで設定できるコテもありますが、210℃は必要ありません。190℃以上あれば問題ないです。

ポイント2 立ち上がりの早さ
立ち上がり(スイッチを入れてから190℃まで)のタイムを測ってみました。
D2アイロンの立ち上がりは早く、驚異の46秒でした。

↑※ランプ点滅が終わった時間
これはコテの中でもトップクラスの早さになります。
しかし、これはランプの点滅が消えたのが46秒で、実際の190℃(外側120℃)まで上がりきったのは、1分30秒ほどかかりました。
ちなみにD2アイロンの前作DHセラミックアイロンと比較してみました。
DHセラミックアイロンが190℃になるのにかかった時間は、2分9秒となんと倍以上の時間がかかりました。

↑※ランプ点滅が終わった時間
アイビル公式サイトでは、何秒とは明らかにしていませんが、早いことが書いてあります。

https://www.torico.co.jp/ec/products/detail/559 より引用
※比較は同じ25㎜のアイロンで行っています。太いコテの方が、温まるのに時間がかかります。
その他にも、バレル全体に均一に熱が入るように高品質ヒーターを使っていると買いてあります。
均一か比べてみた結果
・D2アイロン

・DHセラミックアイロン

D2アイロンの表面の温度は、真ん中が124℃で先が121℃でした。
誤差3℃とかなり優秀な結果となりました。
DHセラミックアイロンの方は、真ん中122℃先が98℃と誤差が24℃とかなり開きました。
このことからも、均一に熱を発しているアイロンになります。
190℃で設定していますが、恐らく表面温度と内部温度の違いで120℃付近までしか上がらないことが考えられます。
ポイント3 バレルのサイズは?

D2アイロンのサイズは、25㎜ 32㎜ 38㎜と3種類あります。
アイビルのDHセラミックアイロンは、サイズが沢山ありますがD2アイロンは少なめです。
しかし、3種類の中で使い分ける場合がほとんどですので、問題ありません。
バレルのサイズ別の用途
サイズで悩む場合もありますので、参考までに簡単にまとめました。
16㎜ | メンズのパーマ風セットや、顔周りの短い毛に使いやすい。 |
---|---|
19㎜ | おくれ毛をくせ毛風にする時に使いやすいサイズ。ショートスタイルなどにも使える大きさ。 |
25㎜ |
ショートボブから肩上のボブぐらいまでの長さに適しています。カールは少し細かくなる。 |
32㎜ |
ミディアムからロングまで幅広く使え、コテといえばこのサイズを思い浮かべることが多い一般的なサイズ。 |
38㎜ |
かなり太めのサイズでロング専用。ロングの髪の毛に使うと柔らかい印象になる。 |
D2アイロンは、最も使う25㎜ 32㎜ 38㎜のサイズ展開になってます。アイビルなので、これからサイズが増える可能性もありますね。
ポイント4 重量や長さは?

長さのポイント
全長338㎜になります。その中でも有効域が105㎜のバレルが長いタイプになってます。
前作のDHセラミックアイロンと比べると10㎜ほど長くなっています。
このバレル部分の長さで巻きやすさも変わってくるので、できるだけ長いものを選びましょう。
コテ全体の長さよりも、熱くなる(バレル部分)の長さの方が大事なポイントになりますので、ご注意ください。
2つに分かれて持ち運びに便利なカールアイロンはこちら↓

重量のポイント
重量(コード込み)は、25㎜で320g 32㎜で340g 38㎜で365gとかなり軽いです。

※画像は25㎜
持った感じでは、中身が入ってないようなスカスカの感触です。DHセラミックアイロンを持ち慣れている人にはかなり軽く感じます。
DHセラミックアイロンの25㎜は424gでした。

鉄製のものからアルミ製のものに変えたことでこの軽さを実現しています。
重量の基準としては、スリムタイプのペットボトルの1本分以下に抑えられています。
カバンなどに入れていても、重さを感じにくいぐらいの軽さになっています。
ポイント5 自動電源オフとその他の機能【表示の仕方】
自動電源オフ機能
操作をしないと自動で電源が切れる機能が付いています。
逆にこの機能がついてない方が珍しいアイロンになります。
温度設定の誤作動を防ぐホールドスイッチ

これは、スイッチを触ってしまい電源が切れたり、温度が下がったりするのを防ぐスイッチになります。
コテの温度調節スイッチは指が触れやすい所に付いている場合が多いです。
固定スイッチがあると、誤ったタッチ操作を防ぐので便利な機能になります。
ホールドスイッチが入っていると、下の画像のように、鍵マークがつきます。
この状態だと、設定は変わりません。

ボタンの配置

1番大きいボタンが電源ボタンになります。△が温度アップボタン▽が温度ダウンボタンになっています。直感的に操作しやすいボタンになっています。
しかし、ボタンがグリップ上に付いているので、誤って押しやすいボタンの位置になっています。
先端のクールチップ

意外に大事な部分がここです。なぜなら、ここを持って巻くことが「ほとんど」だからです。
DHセラミックアイロンや一般的なアイロンはツルツルとした素材が多いですが、D2アイロンはギザギザで滑りにくいようになっています。

※画像はDHセラミックアイロン
自分の目で見えない部分を巻く場合、クールチップがツルツルしている素材だと『誤って、バレルの部分を掴んだ』なんて事もなくなります。
ポイント6 滑りと抜け感
滑り
滑りも良好ですが、DHセラミックアイロンで慣れている人は、少し引っかかるような感覚になるかもしれません。
髪の毛を巻いて、少し置いてから巻く人にはあまり感じないかもしれません。しかし、ずらしながら巻く人は「引っかかり」を感じます。
慣れてしまうと感じなくなりますが‥
抜け感
抜け感はDHセラミックアイロンとあまり変わらないです。バネの固さも程よく柔らかく、劣化によって伸びるということもあまりないです。

たまに挟む部分の所の奥で髪の毛を引っかかってしまうこてもありますが、D2アイロンはそういうことがないように作られています。

ポイント7 メーカー保証
DHアイロンには、メーカー保証が付いています。通常6ヶ月になりますが、アイビルオンラインで購入すると12ヶ月延長になります。
壊しやすい人や良く落とす人は、アイビルのオンラインストアを利用しても良いかもしれません。
12ヶ月延長保証は会員登録をして、更に定価で買う必要がありますが、アイビルオンラインで購入した場合にはぜひフル活用しましょう。
ポイント8 海外対応
電源が100V〜240Vなので海外兼用で使えます。
海外用のプラグも入りますが、海外旅行にも持っていけるのは嬉しいです。しかも軽いので持ち運びも簡単です。
電源100V〜240Vという表記があれば100V〜240Vまでの電源に耐えられるという事になります。国によって電圧が違うので注意しましょう。
アイビル【D2アイロン】の口コミは?
アイビルのD2アイロンは悪い口コミが少なく、すごく良い印象でした。
Amazonの平均点 |
---|
いい口コミ
美容室でおすすめしてもらって使い始めました、180°で使用してますが髪が傷む感じがあまりなく、ここが一番の購入に至った理由になります。
温度の上昇も早いです、本体の重さは普通です、重くもなく軽くもなく。
ロングの時からボブになりましたが問題なく巻けてます、ロット部分の温度が下がるのにやや時間が掛かります
Amazonより引用
到着しました!! ずっと古いバージョンのを使っていましたが壊れてしまい、アイビル以外も検討しましたが、やっぱりアイビルに(笑) 今回は新バージョンにしました♪ とにかく軽くてビックリ!!! 大切に使います
楽天より引用
軽くてとても良いです! ヘアメイクの仕事をしていて荷物が多いため、少しでも軽くしたくて購入しました。 使用していて手首も疲れないし、買い換えてよかったです。 温度もまだ新しいので、従来のシルバーのものよりも高く感じます。 熱の部分が何色になるのか気になります。
Yahooショッピングより引用
悪い口コミ
アイロンはすごくいいのですが、説明書が付いてなかったのが残念でした!
Amazonより引用
以前アイビルを使用していて、クレイツに変えていましたが久しぶりにまたアイビルにしました。しかし、190度までだからなのか、やはりクレイツの方がしっかり巻けます。軽いのはとてもいいです。
楽天より引用
初めてのアイロンでしたが、使いやすくてよかったです! 色はチタンだったけど、ゴールドのほうがよかったな…と後悔でした。
Yahooショッピングより引用
あまり悪い口コミがなく、満足度が高い商品という事を感じました。
唯一、悪い口コミで、具体的な事を買いていたのが190℃の温度設定が低いという事でした。
温度は190℃でも充分だと思いますが、温度が低いと感じる場合は、根元から毛先まで『スルー』を行うと、よりしっかり巻くことができます。
※スルーとは
根元から毛先までアイロンの熱を入れます。少しコテを緩めて、滑らしていきます。
3回ほど滑らしてから、巻き始めます。
アイビル【D2アイロン】を買う時のメリットとデメリット
D2アイロンはいいところもありますが、反面使いにくい所もあります。
メリット
・バレルの有効域が長い(有効域105㎜)
・かなり軽い(25㎜コード込み320g)
・立ち上がり(温度上昇スピード)が早い 47秒
メリットはなんといっても立ち上がりのスピードが早い事です。
25㎜は46秒という他メーカーを圧倒するような早さでした。そして、軽い事とバレルの有効域が長いので、使いやすい仕様になっています。
流石はサロン専売メーカーというような、ピンポイントにプロの欲望を充分に満たした製品になっています。
デメリット
唯一のデメリットは、ボタンの位置になります。手が当たって押してしまうような配置になっています。
しかし、その為に誤作動を防ぐホールドスイッチがあります。ホールドスイッチを入れてから巻き始める事をおすすめします。
アイビル【D2アイロン】の購入方法
ここではD2アイロンをお得に買う方法や、最安値などをまとめています。
購入の際はぜひ参考にしてください。
店頭で販売している所は?
ビックカメラ | ×ネット販売ならしている |
---|---|
ヨドバシカメラ | △ 売っているという情報も‥ |
ヤマダ電機 | ×ネットなら販売している |
Amazon 楽天 | ○しかも安い |
店頭ではなかなか見つけるのが難しいので、ネットで買うのがオススメです。
店頭で購入する場合は、店舗に電話をして確認しましょう。
最安値は?
定価は11000円になりますがネットではかなりの値引きがされています。
美容室の仕入れ値並みの価格です。
最安値(変動あり) | |
Amazon | 4810円 |
楽天 | 5073円 |
Yahooショッピング | 4410円 |
まず定価の半額ほどで買えるので、かなり安くなります。
その中でもYahooが1番安かったです。
5000円ほどのコテであれば、市販品とあまり変わらないので、アイビルD2アイロンを選んだ方がお得感があります。
値段は日々変わりますのでご注意ください。
お得情報やキャンペーン
アイビル公式サイトには「福袋」のカテゴリーがあったのですが、今は商品がありませんでした。
12月や1月にチェックしてみるといいかもしれません。
シリコンカバーを一緒に購入を考えている人はセット販売もありましたので、そちらがお得になります。
Amazonを良く利用する人はアマゾンプライムがおすすめです。
Amazonプライムのいい所
・無料期間が1ヶ月ある(解約は自由)
・プライムビデオが見放題
・商品が早く届くしかも配送料無料(翌日〜二日後)
・学生は半額の月250円
・プライムミュージックが聴き放題
・Kindle本が1冊無料
学生は月額250円で利用できるのでやらなきゃ損ですね。
Amazonプライム会員のお得なサービスを見てみる
アイビルのその他の商品はこちらにまとめています。

アイビル【D2アイロン】のまとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
アイビルのD2アイロンは『ピンポイントで美容師の欲望を満たした製品』になります。
市販のコテを買うより断然オススメできます。細かい所までしっかり作り込んでいるコテになりますので、ぜひ試してみてください。
