ドラマ「あなたの番です」の原田知世さんすごく知的でかっこよかったです。
ドラマ自体がミステリアスな空気感で進みその中で原田知世さん演じる 「菜奈ちゃん」が知的で頼りになる感じが見ていてひきこまれました。
今度新しいシーズンが始まりななちゃんはもうでないかも知れないのですが…
菜奈ちゃんの髪型を徹底解析してみたいと思います。
この投稿をInstagramで見る
菜奈ちゃんのヘアカラー
ヘアカラーはほぼブラックですね。
ブラックのイメージとしては
黒色は白色や灰色と同じ無彩の色です。黒は光を反射することなくすべての色を吸収・遮断します。周囲の色を引き締めて目立たせます。他の色に与える影響が強く、色を組み合わせたときには黒のイメージが上乗せされます。強さや権威、神秘的な雰囲気を感じさせる色ですが他の色に比べて負のイメージが潜在的にあります。
引用 https://iro-color.com/episode/about-color/black.html
役どころとぴったりですね。負のイメージが潜在的にある役どころでしたし神秘的な感じもしました。
ベースのスタイル
7:3パートで分けた切りっぱなしボブですね
今回かなり短めの切りっぱなしボブですが…
すごく新鮮で目をひきました。
横は口の高さでカットし、後ろも横のラインであわせています。
これどういう効果があるのかというと‥
前から見たときに首回りが何もない状態になりかなりスッキリ見えます。首が細く見え襟付きのシャツなどが綺麗にみえます。
次に7:3パートで分けてますが…
7:3パートで分けるとイメージは知的でクールなイメージになります。
ベースはレイヤーなしボブ
レイヤーが入ってないボブですがこちらも基本的には柔らかさが少ないベースになってきます。
ちなみに「菜奈ちゃんスタイル」で隙間ができるぐらい毛量を軽くしても透明感がでてまた一味違う可愛さがでます。
スタイリング方法
最近でこそ切りっぱなしボブが流行して外ハネに巻くというスタイルが増えていますが少し前まではボブは内に収まっていて当たり前という時代でした。
ななちゃんのスタイリングは【ゆるい外ハネ】です。

スタイリング方法
スタイリングは軽く外ハネにしています。
あまりやり過ぎてない感じがナチュラルでいいです。
ストレートアイロンで外側にゆるく外ハネで巻きます。
外ハネの注意点
ストレートアイロンで外ハネにする場合は折れないように気をつけましょう。
意外と均等に外ハネを作るのは難しかったりしますので、できるだけ毛先をまとめてとりアイロンをいれていくと上手くいきます。

短い中の髪の毛だけ分けてアイロンをいれるとやりやすいです。
オススメのサロン用ストレートアイロン
外ハネがきつくなった場合
髪の毛に馴染みにくいオイルでひっぱって伸ばしましょう。毛先からつけていくと伸ばしやすいです。あとたっぷりつけるのがオススメです。
サロン用オイル
こんな方にオススメ!
・大人っぽく見せたい
・知的に見せたい
・アレンジやセットしだいで可愛らしさもだしたい
・人と違うスタイルにしたい
「菜奈ちゃんスタイル」が伸びてきたら…
伸びてくるとアレンジの幅が広がるスタイルです。内巻きにして印象を柔らかくもできます。
長さを変えずにレイヤーだけいれても可愛いです。
パーマで横の広がりをだして動きのあるスタイルもオススメです。
