漫画で大ヒットしている「ザ・ファブル」の映画の山本美月さん(ミサキ役)が可愛すぎます。気が強くてどこか儚げなミサキに山本美月さんがピッタリはまりました。
主演の岡田准一さんのはっちゃけ具合も笑わせてもらえて…柳楽優弥さんの演技にも度肝抜かれました。
今回はそんなミサキ(山本美月さん)の髪型を解析していきます。
ヘアカラーは何色?
ヘアカラーは7レベルぐらいのマットアッシュって感じです。
普段から明るめで染めてる方で7レベルまで落とすとどうしても暗いイメージになるのですが…
マットアッシュでトーンダウンするとヘアカラーが落ちてきた時も綺麗に色落ちしていきます。
マットアッシュが与えるイメージとしては…
透明感 です。
透明感をもっと重視する方は外国人風カラーがオススメです。

山本美月さんもすごく透明感があってお綺麗なのでぴったりですね。
どんな髪型?
スタイルは重ためのロングですね。
スタイル自体はそこまで複雑ではないのですが…
私が気になったのは前髪です。
ミサキちゃんの前髪は普通っぽく見えて普通ではないんです。
なぜなら前髪の 幅が広め です。
前髪を広めにとると元気なイメージになります。
ミサキちゃんは前髪を少しラウンド(曲線)させて作っているので両端が長いです。
前髪の幅の広さとトレーニングウェア姿がマッチしていて清々しかったです。
ベースはレイヤーなし?のロングだと思うのですが…
実はロングヘアのバランスって難しいんです。

ロングヘアにする時のポイント
身長のバランスと髪の毛の長さをあわせます。
どういう事かと言うと…
身長が小さめな方はあまりに長すぎるロングヘアにしてしまうと体と髪の毛のバランスが悪くなってしまいます。
なのでサラサラロングヘアを目指している方は全体がうつる鏡でバランスをチェックして長さを決めましょう。
スタイリング解析
後ろはナチュラルにしてる事が多かったので前髪についてのスタイリングです。
ミサキちゃんは前髪を範囲広めでとっているのですが…
この時はシースルーバングを中央だけしています。
全部おろすのではなく少し流し気味です。
前髪を巻く際は髪の毛を多くとって巻くのではなく 隙間を空けたい所は少しの毛束をとって巻きましょう。
スタイリング剤
油分が多いスタイリング剤でセットするとベタつきますので前髪は馴染みやすいオイル
もしくはクリームタイプのアウトバスで最後に触りましょう。
ここで注意点
オイルやクリームなど最初に前髪を触ってしまうとベタつきすぎてしまいます。後ろから触っていき、残ってるか残ってないかのスタイリング剤で前髪を触りましょう。
サロン用アウトバス
甘めな香り
沢山の種類があります。
こんな方にオススメ!!
・面長の方
・元気なイメージにしたい方
・レイヤーなしスーパーロング
・スタイリングを楽にしたい方
・色々なアレンジをしたい方

今後の展開
山本美月さんって身長高いんですね。公式では167㎝と書いてました。
身長が高くて顔が小さくて透明感があって…
最高ですね。
「ザ・ファブル」の続編はまだ決まってないみたいですが…
楽しみです。
