この記事はこんな人にオススメ
・ワンダムのストレートアイロンって使いやすい?
・ワンダムのアイロンを勧められたけど性能は?
・スリムアイロンを見た事がある
・ストレートアイロン選びに迷っている
この記事は、『家に厳選したコテが5本ある』大作(@chou_fleu)が書いています。
ストレートアイロンは、沢山の種類があり、何を選べばいいかわからなくなりがちです。
最初から、自分に合うものを選べればいいのですが、プレートがざらついたり、癖があまり伸びなかったりと、失敗する事もあります。
そんなストレートアイロン選びの手助けになれれば嬉しいです。
コテ(カールアイロン)よりもストレートアイロンの方が種類も豊富です。決して安い買い物ではないので、慎重に選びましょう。
今回は、ワンダムから発売されているストレートアイロンになります。
ワンダムとは?

ワンダムの製品を製造・販売しているのは、三木電器産業株式会社が作っている製品になります。大阪の企業になります。
ワンダムのストレートアイロンは、10年以上も前からあるロングセラー商品になります。
スリムアイロンで再脚光を浴び、再び注目されているメーカーです。
ワンダムのアイロンは5種類あります。
しかしシリーズで分けると、2種類です。
・通常のシリーズ
ワンダム スリムイオンアイロン 11㎜(AHI-1100)
ワンダム ストレートアイロン 25㎜(AHI-251)
ワンダム ワイドイオンアイロン 44㎜(AHI-440)
・極みシリーズ
ワンダム 極みデジタルアイロン 24㎜(ADI-24)
ワンダム 極みデジタルアイロン 34㎜(ADI-34)
通常のシリーズは、大きさが違います。細かく言うと、プレートも大きさによって材質が違います。
主にメンズ用に作られた、スリムアイロンが気になります。
極みシリーズは、表示がデジタル表示だったり、通常のシリーズよりも多機能になっています。価格も、高くなっています。
ワンダムのストレートアイロンの特徴

ワンダムのストレートアイロンのいい所やいまいちな所をまとめました。
いい所
・シンプルな操作性(通常のタイプ)
・火傷しにくい
・髪の毛をしっかりホールドする
いまいちな所
・滑りが悪い(通常のタイプ)
ワンダムの通常のシリーズは、滑りが悪いです。と言うよりも、髪の毛をホールドする力が強く、少し引っ張られる感じがします。サロンで使用した時も感じました。
しかし、『髪の毛がスルスル抜ける』『毛先を軽くしすぎた』のような人には、このホールド力が大事になります。
ワンダムの通常のストレートアイロンが向いている髪質(スタイル)
・かなりすいたヘアスタイル
・毛量が少ない
・通常のアイロンで、髪の毛が抜ける
このような人はかなり重宝するストレートアイロンになります。
ホールド力が高めのアイロンはこちら

ワンダム製品の徹底比較
ワンダム製品は『極みデジタルアイロン』の方が、高性能になります。購入価格は少し高くなりますが、プレート周りが優秀で、とても使いやすいです。
オススメ度一覧
25㎜ | 11㎜ | 44㎜ | 極み24㎜ | 極み34㎜ | |
オススメ度 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ |
使いやすさ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
機能性 | △ | △ | △ | ◎ | ◎ |
見た目 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
コスパ | ○ | ○ | ○ | △ | △ |
耐久性 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
仕上がり | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
機能性一覧
25㎜ | 11㎜ | 44㎜ | 極み24㎜ | 極み34㎜ | |
温度 | 60℃~200℃ | 60℃~200℃ | 60℃~200℃ | 60℃~210℃ | 60℃~210℃ |
重さ | 約250g | 約150g | 約240g | 約244g | 約248g |
表示設定 | ダイヤル | ダイヤル | ダイヤル | デジタル | デジタル |
コードの長さ | 2.8m | 2.8m | 2.8m | 3.0m | 3.0m |
海外兼用 | × | × | × | × | × |
自動電源オフ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
プレート | 赤外線放射特殊加工 | マイナスイオンプレート | マイナスイオンプレート | マイナスイオンプレート | マイナスイオンプレート |
モーションセンサー | × | × | × | ○ | ○ |
他のメーカーのストレートアイロンと比べて、買うべきアイロンを選びました。
1位 | ワンダム 極みデジタルアイロン 24㎜(ADI-24) |
---|---|
2位 | ワンダム スリムイオンアイロン 11㎜(AHI-1100) |
3位 | ワンダム ストレートアイロン 25㎜(AHI-251) |
1位は、『ワンダム 極みデジタルアイロン 24㎜(ADI-24)』です。
理由はシンプルに高性能&使い安いからです。
特に、プレート部分が3次元に動く、フローティングプレートがとても素晴らしいです。
他にも、先端が細く作られていたり、通常のシリーズよりもかなり満足できる商品です。
次に買うべき商品は、『ワンダム スリムイオンアイロン 11㎜(AHI-1100)』です。最近、細いプレートのアイロンは、他メーカーからも沢山の種類が発売されています。
しかも、細いアイロンは、先端部分のズレが大きかったり、持ち手の近くまで熱を持ったりしやすいです。
しかし、ワンダムのスリムアイロンは、重厚な作りになっており、安心感があります。
『細いのにしっかりしている』そんなイメージなので、2位にしています。
ワンダムのストレートアイロンを比べてみた【詳細】
詳しく、シリーズ事に詳しく見ていきます。
通常のシリーズは、商品名が違うので勘違いしてしまいますが、主にプレート幅の違いがメインになります。
ワンダムのストレートアイロン【通常のシリーズ】

【ワンダム スリムイオンアイロン 11㎜(AHI-1100)】と【ワンダム ストレートアイロン 25㎜(AHI-251)】と【ワンダム ワイドイオンアイロン 44㎜(AHI-440)】の3種類があります。
プレートの大きさの違いの他にも‥
・プレート材質(25㎜は、赤外線放射熱プレート 11㎜と44㎜は、マイナスイオンプレート)
・25㎜のみ2種類のカラー展開
この2つが大きな違いになります。

オススメ度 | |
---|---|
温度 | 60℃~200℃ |
電源 | 100V 50/60Hz |
重さ | 約250g(25㎜本体のみ) |
表示設定 | ダイヤルスイッチ |
コードの長さ | 2.8m |
滑り | △ |
髪の毛の噛み具合 | ○ |
太さの種類 | 11㎜ 25㎜ 44㎜ |
カラー展開 | 25㎜のみホワイトとブラックの2色展開 |
海外兼用 | × |
機能 | 温度メモリー機能 自動電源オフ機能 セラミックヒーター 25㎜赤外線放射特殊加工 11㎜と44㎜マイナスイオンプレート |
口コミ
25㎜
・良い口コミ
他の方のレビューで故障みたいなのたくさんあるのですが、私は半年使用して故障は何も無いです。おそらくそうとう雑な扱いしなければ大丈夫かと…
あと火花が散ったみたいなレビューについては普通にコンセントに色々繋ぎすぎだっただけでは?髪の滑りについては最初の頃は滑りが悪く感じましたが使っていく内に徐々に滑りが良くなっていきます。1週間くらいだけ滑り悪いの我慢してみましょう。
値段に対するコスパについて
私は正直メーカー名で選んでいるので価格を気にしません。価格を気にするのであれば2000円台の温度調節付きのやつがオススメです。
Amazonより引用
・悪い口コミ
マジで初めて使って電源入れて1分ほど待って使おうとしたら火花散って爆発しました。
死ぬかと思いました。なんでなんですかね?
Amazonより引用
11㎜
・いい口コミ
束感から波打ちまで、幅広いスタイルを作り込むことが出来ます
短い髪でもプレートが細い分やりやすいです
ただ…髪が傷んでいると結構引っかかります…
参考までに、私はブリーチ4回してるのですが、結構引っ張られて痛いです笑
使用する前にしっかりヘアオイルを付けてからだとすこし引っかかりが軽減されます
アドストのスリム程ではないですが軽さもあり重宝してます
Amazonより引用
・悪い口コミ
プレート幅が狭いため、短髪で波打ち等がやりやすい。細かく作り込むのにはとてもいいが、髪の毛を多く掴みすぎると引っかかる。痛い。
また、すべての商品が当てはまるかわからないがアイロン先端のネジ留めの反対側の部分が割れていた。使用に差し支えない範囲内なので交換は考えていないが、残念ポイント。
Amazonより引用
口コミは壊れやすいと言う口コミも多少見られました。
他にもプレートの滑りが悪かったり、髪の毛を引っ張られるなど、ネガティブな口コミも見られました。
しかし、プレート部分の際が熱くないので、火傷しにくい点やダイヤル式で簡単に操作できる所がいい所として書かれていました。
ワンダムの極みアイロン
極みデジタルアイロンは通常のシリーズよりも、高性能なストレートアイロンになります。
サロンの縮毛矯正などにも使われるアイロンになります。
【ワンダム 極みアイロン 24㎜(ADI-24)とワンダム 極みアイロン 24㎜(ADI-34)の2種類です。

オススメ度 | |
---|---|
温度 | 60℃~210℃ |
電源 | 100V 50/60Hz |
重さ | 約244g(本体のみ) |
表示設定 | デジタル |
コードの長さ | 3.0m |
滑り | ○ |
髪の毛の噛み具合 | ○ |
太さの種類 | 24㎜ 45㎜ |
カラー展開 | × |
海外兼用 | × |
機能 | 温度メモリー機能 自動電源オフ機能 開閉ロック モーションセンサー フローティングプレート |
口コミはまだありませんでした。
意外と認知されてないのが、『極みデジタルアイロン』です。
美容師YouTuberの影響で、ワンダムの通常のアイロンは、知られていますが、極みデジタルアイロンはまだまだ知られていません。
使い勝手は通常のワンダムのタイプよりも格段にいいので、オススメです。
ワンダム製品のまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
ワンダムのアイロンは、引っ張る力が強いパワー系のアイロンになります。
ひっかかりを感じる人は、オイルなどを使い、滑りをよくして使いましょう。
髪質やスタイルに合わせて、アイロンを選びましょう。
メーカー別の特徴
- アドスト ←縮毛矯正などにも使われるプロ専用アイロン
- ラディアント ←スタイリングにも使えるパワー系のプロ専用アイロン
- ノビー ←細かい所まで手が届くストレートアイロン
- ヘアビューロン ←価格とツヤ感がピカイチのストレートアイロン
- アレティ ←メンズセットやサイズ感が豊富。繊細な操作がしやすいアイロン
- サロニア ←低価格でデザインがスタイリッシュなストレートアイロン
- エヴァロン ←高価でダメージが少ないアイロン。唯一プレートがゴム製
- リファ ←お洒落でスタイリングがしやすいストレートアイロン
- ワンダム ←メンズに人気が高い。プレート幅の種類があるプロ専用アイロン
- クレイツ(ホリスティックキュア) ←外ハネやスタイリングにも使いやすく、パワーもある最先端のストレートアイロン
