この記事はこんな人にオススメ
・カールアイロンを探している
・ラビィエルのカールアイロンの性能が知りたい
・ラビィエルのいい所やいまいちな所を知りたい
・可愛いカールアイロンが欲しい
この記事は、カールアイロンを7種類使っている大作が書いています。
美容師が、使うカールアイロンは、クレイツかアイビルのがほとんどです。この2つのメーカーのカールアイロンは使いやすく、人気があります。
今回はまだ認知度が低いですが、これからじわじわ広がっていくであろうラビィエルのカールアイロンを徹底レビューしています。
カールアイロンはメーカーによって、使い勝手が変わりますのでカールアイロン選びの参考になれば幸いです。
少し長い記事になりますので、気になる項目があれば、目次よりジャンプしてください。
ラヴィエルのカールアイロンとは?

ラビィエルのカールアイロンは、MINXの池戸裕二さんがプロデュースしています。
MINXは、東京の銀座や青山などで5店舗ほど展開している有名サロンになります。
製作に美容師が関わっているカールアイロンになります。
使ってみた印象は、デザインに無駄が少なく立ち上がりが早いカールアイロンでした。
価格 | 5200円〜8000円 |
---|---|
温度 | 100℃~200℃(11段階) |
重さ | 410g(34㎜) |
温まる速度 | ◎ |
表示設定 | デジタル |
コードの長さ | 約2.0m |
滑り | ○ |
髪の毛の噛み具合 | ○ |
太さの種類 | 28㎜ 34㎜ 38㎜ |
海外兼用 | ○ |
機能 | 自動電源オフ機能 誤作動防止機能 |
付属品 | ブラシアタッチメント |
ブラシアタッチメントが何気に嬉しい付属品になります。
使用方法はカールアイロンの先端につけ髪の毛を巻きつけていきます。
仕上がりの特徴は、アイロンで巻いた時ほど固いカールにならず柔らかな質感になります。
最近のスタイルの傾向で言うと、緩巻きが圧倒的に多く、固いカール感を出してセットすることが少なくなっています。
ブラシアタッチメントがあれば、柔らかいカールも手間をかけずに作ることができるので嬉しいです。
ラビィエルの太さが一般的な32㎜がなく34㎜になっており、少し太めのカールアイロンになっています。
巻いても取れやすい人は、28㎜の方がおすすめです。
ラビィエル公式販売店はこちら→サロン系ヘアケア用品通販【ヘアケアスタイル】
ラヴィエルのカールアイロンと一般的なコテとの比較
ここから、ラビィエルのカールアイロンを詳しくみていきます。
他のメーカーのカールアイロンでも同じ条件で、温度やサイズなどを比較しています。
ポイント1 温度と立ち上がりの早さ
まずは、カールアイロンの、もちやカールの質感などを決める大きな要因になる『温度』関係についてです。
カールアイロンの多くは、表示温度よりも実際の温度が低いことが多くストレートアイロンに比べると表示温度が正確ではありません。
実際の最高温度

200℃設定で真ん中の温度が、157℃と先端の温度が124℃でした。真ん中の157℃はカールアイロンの中でもそこそこ高い温度になります。
先端との温度差が、33℃あります。やや差があるので、真ん中で巻くように心がけましょう。
挟んだ時の温度

200℃設定で挟んだ時の温度は、158℃でした。
挟んだ時の温度と片面だけの温度に差がほとんどありません。
立ち上がりの早さ

200℃までの立ち上がりは、58秒とかなり早いです。
1分かからないので、他のメーカーに比べると早い部類になります。
ポイント2 サイズは?
ラビィエルのカールアイロン(34㎜)は体感では少し大きく、重たく感じます。
その分、髪の毛を挟める部分が広くなっています。
重さ

重量は、409gでした。少し重たい部類のカールアイロンになります。
しかし、重たくて腕が疲れるほどではありません。
長さ

長さは、約35㎝になります。少し長いので持ち運びにはあまり適さないです。
長い分髪の毛を挟める所が長いので、毛量が多い人や髪の毛をとる範囲が広い人はかなり使いやすいです。
有効域

13㎝ほどあります。長い有効域になります。髪の毛を沢山とって巻きたい人や巻くのがめんどくさい人は有効域が長い方がおすすめです。
持ちやすさ

ラビィエルのカールアイロンは、かなり持ちやすい仕様になっています。
画像のようにアイロンを置くスタンドがありません。

出っ張りの部分でアイロンを支えるようになっています。
親指を置く部分も幅が広く持ちやすいカールアイロンになっています。
ポイント3 その他の機能【表示の仕方】
表示はデジタル表示で温度が見やすくなっています。そして設定温度になるとアラーム音がなります。
温度設定【デジタル】
設定温度は100℃~200℃(11段階)になっています。低温設定はありませんが、しっかり温度が出るので、巻きは作りやすいです。
チタンコーティング
バレル部分は、最もしっかり巻けるチタンコーティングになっています。
バレル部分の材質でもカールの強さが若干変わります。
チタンコーティングの特徴
丈夫で剥がれにくく、引っ張る力が強い材質になります。

ポイント4 メーカー保証と海外対応

メーカー保証
メーカー保証は1年ついています。
海外対応
ラビィエルのカールアイロンは海外にも対応しています(変圧器が必要)
ラヴィエルのカールアイロンの仕上がり
ラビィエルのカールアイロンはしっかり巻けるカールアイロンになっていますが、ブラシアタッチメントありの場合と、なしの場合は仕上がりが変わってきます。
ブラシアタッチメントを使用した場合は、カールが柔らかくなり、少し緩くなります。
クルクルドライヤーと同じぐらいのカール感になりますのでクルクルドライヤーかカールアイロンどちらを購入しようかと迷っている人にぴったりです。
ポイント3 仕上げ参考例(池戸裕二さん)
28㎜のカールアイロンを使用していますが、髪の毛を挟む有効域が長いのが良く分かります。
28㎜の太さのカールアイロンは少ないので、おすすめです。
細すぎず、太すぎないので、ミディアムやショートヘアにもナチュラルな仕上がりになります。
ラヴィエルのカールアイロンの口コミは?
良い口コミ
ホントにすぐ温まりました!ブラシタイプなので、量が多い私の髪も軽ーく通すだけでふんわり内巻きカールになります。
かわいいし、気に入っています。
Amazonより引用
いまいちな口コミ
すぐ暖まるし、綺麗にスタイリング出来るし買ってよかったと思います。が、新品であるはずなのに本体は汚いという印象を受けました。液晶の上にプラスチックカバーがついているのですが、傷だらけですし、本体裏側を傷が何箇所かありました。問題なく使えるのでこのまま使用しますが、残念でした。
Amazonより引用
いまいちな口コミで挟む部分の力が弱いと言うものもありました。
使ってみて、段々バネの部分が弱くなる可能性もあるので、心配な人は安定のクレイツかアイビルをおすすめします。


ラヴィエルカールアイロンの購入にあたっての注意点
カールアイロン全般に言えますが、偽物が出回っていることが多数あります。
正規販売店での購入をおすすめします。
価格もそこまで変わらなかったので参考にしてください
Amazon | 5378円 |
---|---|
ヤマダ電機 | 5478円 |
正規販売店 | 5477円 |
正規販売店はこちら→サロン系ヘアケア用品通販【ヘアケアスタイル】
ラヴィエル【カールアイロン】のまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
ラビィエルのカールアイロンは、ブラシをつけて使用できる2ウェイタイプのカールアイロンになっています。
ブラシを使うと柔らかくなり、ブラシを外すとしっかりしたカールが作れるアイロンになります。
カールアイロンの特徴をメーカー別にまとめていますので良ければ参考にしてください。
カールアイロン
