石原さとみさんが強気で可愛い
新しいドラマがはじまりました。
ヘブンの石原さとみさんの髪型はどうなっているのか分析していきたいと思います。
石原さんはここ最近ずっとロングヘアです。
ロングヘアでも最近は少し明るくしている事が多くとっても素敵です。
ドラマ ヘブンのなかではレストランのオーナーという役で上品で強気な女性です。
始めはオーナーと呼ばれいているのに少し違和感がありましたがすぐにあんなオーナーがいたら幸せだなと思うようになりました。
服装もどちらかというとかっちりしているものが多く上品な感じです。
そんな大人女性はどのような髪型をしているのか徹底解析していきたいと思います。
ヘアカラー
ヘアカラーは明るめのブラウンですね。
いしはらさとみさん自体があまりブリーチなどをしているのを見た事がないのでカラー剤で染めていそうですね。
ブラウンですが…
一口にブラウンといっても何種類かあります。
大きく分けて…
黄色系のブラウンと赤系のブラウンです。
少し色素の関係があり…
日本人がもともともっている色味が赤系のブラウン(赤メラニンのブラウン)と言われています。
なので日本人に似合うブラウンは赤系のブラウンが基本になっています。
では石原さんのブラウンは何系のブラウンになっているのでしょうか?
これは黄色系のブラウンだと思います。
黄色系のブラウンのメリットは…
・少し透明感がでる
・やわらかな印象になる
デメリットとしては
・色味が抜けやすい
・落ちると黄色くなってしまう
という感じになります。
赤系のブラウンのメリットは…
・色持ちがいい
・ツヤがでる
デメリットは…
・赤みが好き嫌いがあるです。
メリットとデメリットで選ぶと赤系の方がいいのですがサロンで好まれるのは黄色系のブラウンになります。
スタイルについて
ロングヘアーでハーフアップにしています。
カットラインは分かりにくいのですが
おそらく レイヤーなしのロングヘアーだと思います。
収まりがよく艶髪にしたい方はぴったりだと思います。
最近はウルフベースが流行ってきてどんどん軽めのスタイルにシフトチェンジしていくのかなと思っています。
スタイリング
スタイリングはハーフアップにしています。
ハーフアップにする事で上品なイメージを与える事ができます。
最近のハーフアップの傾向としては「くるりんぱ」でする事が多いです。くるりんぱでするとくずす時に楽にくずせます。
今のハーフアップはかっちりなりすぎないラフな感じが主流です。
いしはらさとみさんも ベースで波巻きをつくりハーフアップにして毛束を引き出しています。トップのボリュームは引き出した毛束で全て作っていますね。

スタイリング剤
ハーフアップにする場合少しセット力が必要になってきます。
オイルで作ると崩れやすくなるので注意が必要です。
全体を波巻きした後に「ヴァーム」をまんべんなくなじませゴムやピンでとめていくのがベストです。
ヴァームリンク
少しくせ毛でツヤ感が出にくい方は
こちらの方がいいです。
ジェミールフランリンク
どんな方に似合うか?
ハーフアップや黄色系ブラウンはオトナ女子に最適です。
他には
・丸顔で高さが欲しい方
・上品さが出したい方
・キャリアウーマン
・子供っぽく見られたくない方
などがオススメです。
「ヘブン」のいしはらさとみさんと同じイメージですね。
イメージにぴったりです。
