こんな人におすすめ
・クロエベールを購入するか迷っている
・クロエベール(白髪染めトリートメント)を使っている
・白髪染めトリートメントがなかなか染まらない
・白髪を隠したい
・ヘアカラーはアレルギーが出る
この記事は、カラートリートメントを100本以上染めた大作が書いています。
クロエベールの白髪染めトリートメントは、白髪カバー力が高く白髪の染まりに関していえば、とても満足いくものでした。
しかし、1回でしっかり染まるのかといえば、そういうわけではありません。
どんな白髪染めトリートメントでも、ブリーチやハイダメージでないと1回でしっかり染まることはありません。
今回は、クロエベールの白髪染めトリートメントを何回使ったら白髪が馴染み、さらに白髪を綺麗に隠せるのか試してみました。
クロエベールの白髪染めトリートメントとは?

クロエベールに関しての発色や、お買い得に購入する方法などは前回の記事でもまとめていますので、参考にしていただけると嬉しいです。

クロエベールの白髪染めトリートメントは、ブラックとダークブラウンの2色あります。
泡状に出てきて、使いやすいカラートリートメントになります。
泡状のカラートリートメントは、使いやすいのですがたっぷり使う事としっかりコーミングする事が大事になります。
泡がついている部分でも中が空洞になっていたりすると染まらなかったりムラの原因になります。
クロエベールのおすすめポイント
・泡状で使いやすい
・白髪のカバー力が高い
・ブラックは紫よりの発色
・ダークブラウンは少しだけ赤みがある
他のメーカーに比べても、特筆すべき点は『白髪の染まりが良い』事です。
しかしいくら染まりが良くても、1回で白髪が染まる事はないので、何回染めれば白髪がなくなるのか検証してみました。
クロエベール(白髪染めトリートメント)を毎日使ってみた
1回目染めた時はこのような状態になります。
ブラック

ダークブラウン

白髪が少し浮いていて、完璧に染まったとはいえません。
画像の光の関係で髪の毛が白く光っている場合があります。
髪の毛は、一度も染めたことがない(1番染まりにくい)髪の毛に染めています
なぜ1番染まりにくい髪の毛に染めているのかはこちら

クロエベール2日目
ブラック

ブラックを2回染めた場合、まだまだ白髪が目立ちました。
表面に白く浮いている毛が白髪になります。1回目よりは染まっていますが、まだまだブラックの染まりは薄いです。
ダークブラウン

ダークブラウンの2回目は思ったよりしっかり色味が入った印象です。まだ白髪は残っていますが、クロエベールは色味が濃く、ダークブラウンでもしっかり色味が入ります。
2日目の染まりは、どちらの色もまだ染まりが薄く、白髪も浮いていました。
しかし、ダークブラウンの色味が特に濃く、染料の濃さが良くわかります。
クロエベール3日目
ブラック

ブラックの3回目は、ガツンと入りました。最も差が大きかったのが3回目でした。白髪は少しまだ残っているので完全に染めたい場合は、もう1回必要です。
ダークブラウン

ダークブラウンの3回目ではまだブラウンが残っています。3回目で白髪も結構カバーできており、ほとんど目立たない状態です。
3日目はどちらもしっかり色味がつき、クロエベールの分岐点になったのが3日目になります。初めは2〜3回染める事を推奨しているのが良くわかります。
クロエベール4日目
ブラック

4回目にはほぼ白髪が消えました。色味もブラックなので、濃く入ってもあまり問題ないかと思いますので、真っ黒にしたい場合は、回数を増やす必要があります。
ダークブラウン

4回目のダークブラウンでも、ブラウン感は残っています。しかし明るさ的にはかなり暗くなっており、光に当てないとブラウンがわかりにくくなりました。
4日目は、よりしっかり色味がついています。しかしダークブラウンに関していえば、色味が分かりにくくなっています。
クロエベール5日目
ブラック

5回目のブラックは、4回目とほとんど変わらず、ブラックが深くなっていきます。
白髪もあまり残っていません。
ダークブラウン

5回目のダークブラウンはかなり濃くほとんどブラックです。しかし、もともと白髪だった部分はブラウンになっており、とても面白い結果になりました。
5回染めると、どちらも色味がわかりにくくなっています。連続で染めすぎると暗くなりすぎるので注意しましょう。
クロエベールを5日連続で使ってみた結果
ブラック

ブラックは3日目で白髪をしっかりカバーしています。メーカーや色味によっては、3回染めても白髪の染まりが薄い場合もあります。
しかし、クロエベールは比較的、しっかり染めるのでおすすめです。
ダークブラウン

ダークブラウンは4日目で白髪をしっかりカバーできました。
しかし、色味も濃くブラウンがかろうじて残っている状態ですので、連続でするよりも日にちを少しおいてから、回数重ねた方が良いです。
クロエベール(白髪染めカラートリートメント)のおすすめポイント
前回の記事と合わせて、クロエベールの白髪染めトリートメントのおすすめポイントとイマイチなところをまとめましたので、購入の際の参考にしてみてください。
良い所
- 白髪カバー力
- 色味の濃さ
- 泡タイプで塗りやすく、量がしっかり濡れる
- ボトルデザインが上品(他のメーカー比較)
イマイチな所
- ・連続4回目以降は色味が濃すぎる
- ・値段が高い
良いところは、他のメーカーと比較しても、染まりが良く特に白髪をカバーする力が高いところが良かったです。
泡状に出てくるので、たっぷりつけることができるのも、魅力の1つです。
イマイチなところは、連続で染めるという色味がわからなくなってしまうぐらい色素が濃いです。白髪のカバー力=染料の濃さになっていますので、ある程度は仕方ない事です。
イマイチな所含め、クロエベールの白髪染めは、『良く染まり発色が良い白髪染めトリートメント』になります。
泡タイプのヘアカラートリートメント【クロエベール】クロエベール(白髪染めトリートメント)のまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
クロエベールの白髪染めは、まだ新しく口コミなども少ないですが、とても良い商品になります。白髪に悩んでいる人にはおすすめの商品です。
白髪染めトリートメントが染まりにくい人はこちらも参考にしてみてください。

