こんな人におすすめ
・マイナチュレ白髪染めトリートメントを使っている
・マイナチュレの染まりを詳しく知りたい
・マイナチュレの色落ちが気になる
・マイナチュレは何回染めたら白髪が染まる?
この記事は、100本以上カラートリートメントを染めてきた大作が書いています。
マイナチュレは白髪染めトリートメントになります。前回は、マイナチュレの染まりを見ていきました。
実際に3種類の髪の毛に染めていき、白髪カバー率や色味などを見ました。
今回は、それとは別に、マイナチュレは『何回染めれば白髪が隠れる?』『色落ちするとどんな色味になる?』などの疑問を解決できる様な記事になっています。
前回の記事はこちら

気になる所があれば目次よりジャンプしてください。
マイナチュレで白髪染めできる?

マイナチュレで3種類の白髪を染めましたが、綺麗に染まりました。特に良かった点としては、『色味が綺麗』という事でした。
特にブラウンの色味が綺麗でした。
良くある白髪染めの問題として、色味が濃いので何回も染めると思った以上に暗くなる事があります。
1回染めでとても綺麗な発色をしたマイナチュレですが、毎日使い続けると暗くなるのか疑問でした。
結論から言うと、『綺麗な色味をキープし続けた』です。
特にブラウンは暗くなることはなく、ブラウン感を残し続けていました。
マイナチュレのおすすめポイント
・5回連続で染めても色味が残った
・色落ちすると綺麗なブラウンになった
5回連続染めた検証と1週間色落ちを検証して、分かった事は『5回連続で染めても色味が残った』事と『色落ちすると綺麗なブラウンになった』事です。
まず、5回連続で染めても色味が残ったのですが、通常の白髪染めトリートメントは5回染めると色味が分かりにくくなり真っ黒に近くなっていく事がほとんどです。
しかし、マイナチュレのブラウン、ダークブラウンともに色味が少し感じれました。
次に、1週間の色落ちですが、綺麗なブラウンになりました。
赤みが強くもなく、緑化してない王道のブラウンになりました。
染料にブラウンが入っており、とても珍しい白髪染めトリートメントでした。
白髪染めトリートメントは、緑っぽくなるものや、暗くなりすぎる商品が多いです。
マイナチュレ【白髪染め】の最も良い使い方
色味がしっかり感じれ、色落ちも綺麗なブラウンになるマイナチュレの効果的な使い方を考えました。
ブラウン | 始めに3回染めて、5日前後で染め直す |
---|---|
ダークブラウン | 始めに2回染め1週間に一回ずつ染める |
ブラウンは比較的、明るいので5回染めてもあまり問題はありません。
ダークブラウンは少し濃い色味ですので、1週間に1回位のペースで問題ありません。
白髪の量や、染まりの個人差がありますので回数は増やししたり減らしたりしましょう。
参考までに染めている毛束は、黒の毛70%白髪30%になります。
マイナチュレで白髪染めする為には何回必要?
実際に5回染めた毛は白髪が30%の髪の毛です。
白髪染めトリートメントは、カラーやパーマなどをしていないバージン毛が一番染まりにくいので、今回は染まりにくい髪の毛に5回染めています。
ブラウンの5回連続の染まり
1回目

1回目は、白髪が少し残っています。色味も綺麗で明るいブラウンでとめたい場合は1回で様子をみましょう。
2回目

2回目も少し白髪は浮いていますが、1回目より暗くなったイメージです。
3回目

3回染めると、だいぶ落ち着きましたが、色味があるので綺麗です。
4回目

4回目でかなり暗くなるイメージをしていましたが、色味が残っています。
5回目

5回目も色味が残っていました。他メーカーであれば真っ暗になる可能性もあります。
4回目以降は暗くなる白髪染めトリートメントが多いのですが、いい意味で暗くなりませんでした。
5回目も同様で、暗くなりすぎないのがブラウンの良いところでした。
ダークブラウンの5回連続の染まり
1回目

1回目は白髪が浮いているのが分かります。ブラウンに比べると暗くなりました。
2回目

2回目で結構白髪をカバーしています。
3回目

3回目でかなり色味が入った印象です。かなり暗くなりました。
4回目

4回目以降は暗いままですが、色味を少し感じます。
5回目

5回目もかなり暗くなりましたがほんのり色味があります。
3回目が分岐点になりました。4、5回目はかなり暗いですが他のメーカーのダーク系に比べたら、少し明るいです。
マイナチュレを5日連続で使ってみた結果
5日連続で使うとブラウンは色味があり、ダークブラウンは少しだけ色味が残離ました。
暗くなる瞬間がありますのでまとめました。
ブラウン | 3回 4回目以降はあまり変わらない |
---|---|
ダークブラウン | 3回 3回目でかなり暗くなるの注意が必要 |
マイナチュレの白髪染めトリートメントはどれぐらいで色落ちする?
次は、色落ちです。髪の毛は色落ちが最も分かりやすいブリーチ毛で見ています。
ブリーチ毛が一番染料の吸着が良いです。
ブラウンの1週間の色落ち

少し分かりにくいですが、ブラウンは少しずつ色味が薄くなっていきました。特にお湯に使っていると色味がつき染料が流出しているのが分かります。
暗いブラウン→明るいブラウンと行った感じに少しずつなっていきます。
ダークブラウンの1週間の色落ち

染めたては黒に近いぐらい暗いのですが、1週間後にはブラウンの1週間後ぐらいの色落ちになりました。
特に1日目→2日目の色落ちが激しいのが良く分かります。
マイナチュレの1週間の色落ちの結果
色落ちは、1週間後には2種類とも同じぐらいの明るさになりました。
これは想定外ですが、ダークブラウンのは最初にしっかり入り、色落ちしていくと言うことが分かります。
ブラウン | ゆっくり色落ちしていく |
---|---|
ダークブラウン | 1日目→2日目が一番色落ちする |
マイナチュレどっちの色味がオススメ?

マイナチュレはブラウンの方がオススメです。(白髪が多い人やしっかり染めたい人は除く)
ブラウンは色味があり、暗くなりにくいからです。
暗くなっても良い人は迷わずダークブラウンで良いと思います。
オススメなのは、ブラウンを使って何回も染めていく事です。
マイナチュレ【白髪染めトリートメント】のまとめ
最後までお読みいただきありがとうございます。
白髪染めトリートメントの色落ちや何回で染まる?などの疑問をメーカー別にまとめていますので良ければ参考にしてみてください。

マイナチュレはブラウンがオススメです。
暗くなりにくく、色味を楽しんで白髪染めをできるのが一番良いです。
白髪を隠すだけでなく、お洒落なカラーにしましょう。
